忍者ブログ
日常のあれこれ
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これから書くことは、ものすごく怖くて気持ち悪いので、心臓の弱い方、虫系苦手の方等は、読まないでください。m(__)m




















*  *  *  *  *  *









昨日、お友達が、親が作っているということで、かぼちゃを持って来てくれました。

大きなかぼちゃ!

さて、甘辛く煮ようか・・・

大きいから、半分はポタージュや、シチューにしてもいいな~なんて考えながら、

とりあえず、半分にしました。



そして、ワタや種を取り除こうとスプーンでほじくり始めたら、何か変。

いつもと違って、のこぎりで挽いた木のくずみたいになってる部分がある。

ま、とにかく全体にその辺をほじくったところ・・・




な、なんと、うじ虫のような白いうにょうにょしたものがた~くさん出て来たのです!

しかも、これらがびょんびょんはねる!!!




もう、パニック 


頭真っ白



助けを求めようにも、誰も助けてくれる人はいません。

一人で、なんとかしなきゃ。



とっさに考えついたのが、熱地獄。


かぼちゃを茹でようと、既に水をはった鍋を火にかけてあったので、半分はそこへ投入。


もう半分(流しでほじくっちゃった方)は、すでに流しの中で「うじくん」がいっぱいうごめいてるので、集めることもできず・・・

お湯の出る方の蛇口をひねり、高温にして流しのゴミ受けにうじうじした奴らを流しました。


鍋の熱湯の方は、確実に死んだと思えたけど、流しのゴミ受けの方は、本当に死んでるか、確証もないし、気持ち悪いし、ゴム手袋をして、できるだけ見ないようにして、ゴミ受けの中身をビニール袋に詰め込んで捨てました。



怖かった~、気持ち悪かった~  (>_<)



後で調べてみたところ、


こいつらは、カボチャミバエといい、産卵管を果実に挿入して卵を産みつけるのだそうです。

外見は、全然腐っている部分もなかったし、何の異変もなかったんですよ。



しばらくは、かぼちゃ恐怖症になりそう。


これからは、半分に割ってあるやつしか買えないかも…。
PR
駅前の、けっこう老舗のお蕎麦屋さん。

「わんこそば」が有名だったりする。(犬のワンコじゃありませんよ、お椀のわんこです。)

私が入ったときも、「わんこそば」に挑戦中のグループあり。

「はい、どんどん!」「まだまだ!」などとかけ声をかけながら、給仕のお姉さんが次々と小分けにしたそばをおわんに放り込む。

入れられたら絶対食べなきゃいけない決まり。

もう無理!と思ったら、入れられる前に椀にフタをする。

チャンピオンとかだと何百杯も食べるけど、一般人だとがんばって数十杯でしょう。



そのお店は、なぜかネコづくし。

まねき猫さんが色々ありました。(^^)

もっとあったんだけど、蕎麦食べながら、あんまり激写してると怪しい感じなので、これしか撮れませんでした。

もう一種類撮ったのは、ボケてました。(+_+)



岩手山、初冠雪!!!
観測史上3番目の早さだそうです。

寒いわけだよね。


今日は、ほんとに寒かった。(>_<)

お昼に油断してちょっと薄着で出かけちゃったもんだから、買物中ブルブル。

帰って来た時は、唇が紫でした。(T_T)

私って、ほんとに寒がりだわ。(-_-メ)


すでに手足が冷たくて…。

冬眠したい気分です。





ふろの日

近くの大規模銭湯が半額。

なので、行って来ました。

やっぱり、家風呂と違ってよく暖まります。

あかすりグッズやかかとこするやつや、スクラブ用のラズベリーソルト・・・

色々持ち込んで、リラックスタイム。(^_-)



今日、自宅並みにのんびりくつろぐお客を目撃!

ドライヤーとかが設置してある鏡の前の椅子で、お顔にパックしてました。

そりゃ~、お風呂上りにやりたい気持はわかるんだけど、あれって、3分?5分? しばらくお顔に乗せておかなきゃだし、あの目と口と鼻の穴だけくりぬいたシートを乗せた顔って、あんまり人に見せたくないものじゃ???

女同士ならいいのかな。(~_~;)



しかし、本当は、ここより、もうひとつ近くにあった「ハレラニ」ってやつの方が好きだったんだ。

ここは、ジェットバスとかサウナはあるけど、あとは、普通の大きな風呂があるだけ。

「ハレラニ」は、岩盤浴も別料金なしで入れたし、露天もあって開放的だったし。

なのに、閉店になっちゃった。

残念。


やっぱり不景気なのよね~。(ーー;)


今日も寒い日。

 最低気温が10度くらいで、日中最高で18度くらい。
 
風も強かったし、寒かった。(ーー;)
 
その風の中、庭木の剪定をしました。
 
あんまり伸びすぎて、道路にもはみ出してたし…。
 
でも、うちの脚立は、3段くらいしかなくて、高い枝には届かない。

3段くらいでも、一番上に立ってさらに背伸びしてたら、ちょっと危ない。

怪我したりしたらどうしようもないので、届かないのは目をつぶることにした。

無念。(>_<)
 
せっかく刈っても、てっぺんにひゅんひゅん立ってるってのはね~。 (ーー;)




今日は、母の誕生日。
 
ケーキを買ってこようと思ったら、いらないと言う。
 
今体重増えてて、デイケアの体重測定で何か言われるので、一応気にしてるらしい。
 
お昼は、お赤飯。(一応お祝いモード)


晩御飯、「何でも注文聞くよ、何食べたい?」と聞くと
 
「牛丼!」
 
「牛丼? よ○の屋の?」
 
「うん」

そっか~、牛丼か。(~_~;)
 

そうなの。母は、よ○の屋の牛丼(つゆだく)が好きなのよね。
 
何かお祝いっぽくはないけど、本人が食べたいって言うので、買って来ました。
 
おめでとう!\(^o^)/
 

去年のお正月に、生きるか死ぬかの危機を切り抜けた命、大事に生きようね。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/03 ぷくぷくまま]
[05/02 mona]
[04/28 mona]
[04/24 チビまる]
[04/24 mona]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チビまる
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)気まぐれ日記 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]