気まぐれ日記
日常のあれこれ
|
Admin
|
Res
|
<<
04
2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
06
>>
[
523
] [
522
] [
521
] [
520
] [
519
] [518] [
517
] [
516
] [
515
] [
514
] [
513
]
[PR]
2025.05.12 (Mon)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さんさ踊り
2008.08.02 (Sat)
8月1日~4日は、「さんさ踊り」というお祭りです。
大勢の踊り手が市内の大通りを練り歩きます。
団体ごとに採点もあって、賞も決るので、みさなんかなり力が入っています。
さんさ踊りは、踊るだけの人と、太鼓の人と笛の人があるけれど、太鼓がかっこいいな。
重くて大変そうだけど。
このさんさ太鼓のパレードは、最も多い数の和太鼓の演奏(2,571人が同時に演奏)としてギネス世界記録に認定されています。
すごいっしょ!(^^)
PR
日常
Trackback()
Comment(1)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Mail
URL
コメント
パスワード
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
おお!
こういう感じのお祭りは見たことが無いので興味津々
昔はお祭りめぐりをしたいなあって思ったこともあったのに・・・最近気力がヾ(^^;)
凄い人手でしたね~
mona
2008/08/05(Tue)07:36:18
編集
Re:おお!
そうそう、昔はどこへでも行くの楽しみだったけど、段々混んだ場所に行くの億劫になるよね~。(~_~;)
ギネス認定時のパレード再現は、なかなか圧巻でした。
これだけの人数の方が、ちゃんと太鼓叩けるって凄いよね。(~o~)
【2008/08/05 08:56】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
悲しい!
HOME
また当たった
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バレエ・映画・独り言など
カテゴリー
未選択 ( 336 )
バレエ ( 39 )
日常 ( 440 )
トレーニング ( 15 )
母 ( 10 )
映画 ( 17 )
スケート ( 5 )
フリーエリア
最新コメント
桜
[05/03 ぷくぷくまま]
無題
[05/02 mona]
無題
[04/28 mona]
>monaしゃん
[04/24 チビまる]
無題
[04/24 mona]
最新記事
また・・・
(05/04)
やっと・・・
(05/02)
宮崎の
(04/29)
極楽 極楽
(04/27)
餅ふるまい
(04/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チビまる
HP:
バラの門
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 05 月 ( 2 )
2010 年 04 月 ( 13 )
2010 年 03 月 ( 4 )
2010 年 02 月 ( 10 )
2010 年 01 月 ( 15 )
最古記事
新しいブログへ
(10/12)
バレエシューズ入れ
(10/12)
ダイエットは・・・
(10/12)
温泉旅行
(10/13)
お買い物
(10/15)
カウンター
画像を食べちゃうひつじパーツ
ネットショッピングで見つけたアイテムをコレクション「SQUi」
Powered by
Ninja Blog
Photo by
空色地図 -sorairo no chizu-
icon by
Atelier Black/White
Template by
Temp* factory
Copyright (c)
気まぐれ日記
All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]