日常のあれこれ
冬の使者なので、寒くなると飛んで来て、春になると北へ戻って行きます。
だから、この時期にはいないのですが、昨日そこへお散歩に行ったら、なんと!
たった一羽取り残されていたんですよ!!!
痩せちゃって、首ばかり長くて・・・
なんだかかわいそう。
毛色が、真っ白じゃない(ちょっと薄茶のところがあり)ので、若いのかも。
白鳥さんは、大人になると真っ白になるんですよ。
生まれた時期が遅すぎて、みんなが飛び立つとき、ついて行けなかったのだろうか?
だとすると、かわいそうですよね~。
親にも取り残され、たったひとり・・・???
鳥インフルエンザ発生以前は、ここには毎日餌をあげる人がいたのですが、今は、鳥インフルエンザへの予防観点から、鳥に餌やりするのは禁止されています。
弱いものは生き残れないのが自然の摂理とはいえ、この子の行く末を案じてしまうのですよね~。
仲間が戻ってくる冬まで頑張って生きていてほしいな~。
また、時々様子を見に行こうと思います。
PR
この記事にコメントする
あらまあ!
置いていかれちゃったのかしらね?!
生まれたのが遅かったのか、それとも羽根かどこかが悪くて、長く飛べなかったのか?
しかし、頑張って暑い夏を越したんですね@@!
えさは自分で取れたのかしら?
そろそろ涼しくなってきたから、もう少し頑張ったら、過ごしやすくなるでしょう。
仲間と合流できますように
生まれたのが遅かったのか、それとも羽根かどこかが悪くて、長く飛べなかったのか?
しかし、頑張って暑い夏を越したんですね@@!
えさは自分で取れたのかしら?
そろそろ涼しくなってきたから、もう少し頑張ったら、過ごしやすくなるでしょう。
仲間と合流できますように

Re:あらまあ!
たった一羽ってかわいそうですよね。
>しかし、頑張って暑い夏を越したんですね@@!
そうですよね。一番大変な時期は過ぎたと思えるわけだし、あとは、秋を乗り切れば…。
>えさは自分で取れたのかしら?
今は、餌やり禁止ですからね~。
でも、こっそりやってる人はいるかも。
仲間が戻ってくるまで、なんとか元気でがんばってほしいものです。
>しかし、頑張って暑い夏を越したんですね@@!
そうですよね。一番大変な時期は過ぎたと思えるわけだし、あとは、秋を乗り切れば…。
>えさは自分で取れたのかしら?
今は、餌やり禁止ですからね~。
でも、こっそりやってる人はいるかも。
仲間が戻ってくるまで、なんとか元気でがんばってほしいものです。
Re:無題
秋の終わりには仲間が戻ってくると思うんだ。
それまで元気で生きていてほしいな。
餌あげられないから、何もしてやれないんだけどね。
それまで元気で生きていてほしいな。
餌あげられないから、何もしてやれないんだけどね。