忍者ブログ
日常のあれこれ
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仙台の町並
駅前のアエル31階よりの眺め



PR

渡されてないけど、勝手にやってみました。(~_~;)

1.朝起きて最初にする事は?

青汁粉末入り牛乳を飲む

2.これだけは欠かせない日常的な事は?

コーヒーを飲む

3.好きな食べ物3つ

パフェ、アイス、プリン、ケーキ・・・

カレー、スパゲッティ、ピザ

刺身、てんぷら

どうしてもしぼれない(^_^;)

4.嫌いな食べ物3つ

嫌いじゃないけど食べれないのが牡蠣

食わず嫌いなのが、豚足、すっぽん 

5.踏まれたくない地雷は?

この年になると打たれ強くなるので、大体大丈夫だと思う

6.最近1週間で嬉しかった事は??

元気な母の姿を見られたこと

7.最近1週間で悲しかったことは??

友人がご主人と死別していたことを知らなかったこと(を知った)

8.今使ってるシャンプー&リンスは??

アジエンス

9.お風呂で最初に洗うのは??

10.恋愛とは??

熱情+勘違い 

11.恋愛は手のひらで転がすタイプ??

そんな器用なことできません

12.あなたの長所は??

平凡なところ

(昔はそれが嫌だったけど、今ははっきりした色がないことも、それはそれで個性さって開き直った) 

13.あなたの短所は??

細かいことに気が回らない

14.動物にたとえると??

ナマケモノ 

 15.弱点は??

緊張が悪い方へ作用するタイプ

固まって失敗しちゃう 

16.寝る前にすることは??

本を読む

17.リラックス・ストレス発散法は??

バレエに行く、映画を見る、運動して汗流す

買い物、おいしいものを食べる

以上でした~(^o^)丿

以前、実家の近くのドミニカン修道院のこと、そこの修道女さん達が作っている「ガレット」という焼き菓子のことを書いたことがありました。シンプルだけど、日持ちもするし、おいしいのです。

そのガレットが好きで実家に帰ると買っていたのですが、修道院が移転し、そのお菓子の製造も中止となり、前回帰省した時には買えなくて、「残念です」という内容で書きました。

ところが、そのガレットが復活したのです!

やっぱり、私のように「好き」っていう人が多かったようで、問い合わせや、復活への要望があったようです。

そこで、某お菓子屋さんが、レシピを引き継ぎ、同じ「ドミニカン修道院」のマークをつけて売っています。

見た目は以前と同じ、ただ袋の裏にある「製造者」が修道院から○○製菓に変わっただけ。

修道女さん達が作っていると思うと、なんとなく「ありがたみ」があったけど、今は普通のお菓子になってしまいました。でも、味は同じだもんね。

私としては、復活してよかったです。

今回も買って帰りました。(^^)

 

東北は、やはり朝晩寒く、ちょっとストーブもほしい感じ。

紅葉は、もうきれいな場所もあるけど、やっぱりこれからが本番です。

今回は、父の命日で帰ったので、まずはお墓参り。

この日は激しい雨が降ったり止んだりだったんだけど、不思議に母と私がバスやタクシーに乗っているときに降り、外にいるとき、歩いている時お参りしてるときなどはやんでたの。

ラッキーだったんだけど、母と二人して「お父さんが守ってくれたんだよね」ってことに。(~o~)

それから母と近場の温泉へ日帰り旅行。

中学の友人と会い、高校の友人とも会って、ちょっと慌しかったけど、充実した旅でした。

できれば、もっと母とのんびりしたかったけどね。

母もまずまず元気だったので、一安心。

友人との会食や、実家での食事で、太ったことは確実。

今日は怖くてヘルスメーターに乗ってません。(>_<)

 

 

今日は、先日受けた健康診断の結果が出る日でした。

ひとりひとり結果について説明を受けるので、けっこう待ちがあります。

で、私の結果については、「何も言うことはありません」でした。

もちろんうれしいけれど、ちょっと何か言ってほしい・・・。(贅沢な悩みですね)

そうそう、中性脂肪値が低いのを見て「うらやましいくらいの数値ですね」って言われた。

そうなんです。これは、30代の頃には下限を割って逆の意味で要注意にチェックが入った時期もあったのよね。今はそれよりちょっと上がって、正常範囲の下の方のちょうどいい数値になりました。

「貧血も全くありませんね」って。

そりゃそうです。私は血が濃いんだもん。でも、以前は15ほどあった血色素が今回は14.1.

ちょっと人並みになったか。

ということで、今年も健康優良おばさんであることを確認。

この調子でがんばろう!(^o^)丿

ところで、明日から6日間実家へ帰省します。

モブログの設定ができなかったので(PHSはできないのかな?)アップもコメントもできるかどうかわかりません。

放置になってしまったらゴメンナサイ。m(__)m

帰って来たら、東北の秋の様子などお知らせします。(~o~)

 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/03 ぷくぷくまま]
[05/02 mona]
[04/28 mona]
[04/24 チビまる]
[04/24 mona]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チビまる
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)気まぐれ日記 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]