忍者ブログ
日常のあれこれ
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





美味しかったよん。

右は、殻付きの牡蠣。

実は、私は牡蠣ダメな人。

嫌いじゃないんですよ。逆に大好きだったの。

なのに、あるとき、生牡蠣食べて、激しい食中毒になり、それ以来食べれなくなっちゃいました。(>_<)

なので、この牡蠣は、私じゃなくて、旦那さんが食べました。

私は、「いいな~」と見ていたわけ。

でも、それ以外のネタは、全部オッケーなので、まだいいね。

お友達で、甲殻類(海老・蟹系)・貝類、光物、全部ダメって人がいて、それだと、かなり食べる範囲狭まっちゃいますものね。(~_~;)



あ、ちなみに、もちろん、これが食べた全部じゃないですよ。
この何倍食べたでしょうか。

これは、「とりあえず」頼んだ分ね。^_^;
PR

メイクはあんまりちゃんとしない方だけど、前はマスカラは好きだった。

睫毛がちゃんと上向くようにすると目がパッチリな感じになるし、前のバレエの先生が、バレエの時
「目をパッチリ開いて、睫毛を上げて」って言う先生だったから。

この先生によると、目が半開きだったり、睫毛が下向く感じでは、踊るオーラが出ないって。
プレパレーションの時、肩下げて、手アンバーで、首長く、 などなどのほかに・・・
目をパッチリ、睫毛を上げて・・・な訳です。

だけど、マスカラって取るの大変じゃないですか?

私の場合、どうも、きっちり落とせてないことがあって・・・。
翌朝、なんかクマがひどいな~と思うと、マスカラだったりする。
洗顔はしてるんだけど。

マスカラ落としってのがあるから、試してみたけど、目に染みる。
目をつぶってるつもりなのに・・・。
なんでだろう?

目がきっちり閉じてないのかしら?

で、マスカラ落とし(液体)はやめて、コールドクリームにしてみたけど、やっぱり目に入るみたいで、コンタクトが汚れる。
なんで~?

目をきっちり閉じれない人っていますか~???

だから、最近は、マスカラもさぼり気味。

目にしみないように、きっちりマスカラ落とす術がわかる方は教えてくださいませ。m(__)m

このお彼岸は、まだ墓参りしてなかったので、今日行って来ました。

今日は、すごく暖かくて、東北の3月とは思えない陽気でした。
なにしろ、日中最高気温19.4度!
今日は、九州の私の家のあたりで15度くらいだったようなので、東北が九州より暖かいねじれ現象(この言葉の選択間違ってる?)。(~_~;)

ですから、外出自体は気持ち良かったのですが、お墓について、桶に水入れてひしゃくやタオル等準備して自分のお墓へ向かう途中で、何に触れたのか自覚がないのですが、腕に植物の細かいトゲトゲがいっぱいついちゃった。

これが、チクチクと痛くて、取ろうにも細かすぎて取れなくて、ひどい目に合いました。(>_<)

何の植物だったのかな~。

家に戻ってガムテープ等駆使しても、細かいのは残ったまま、皮膚の中に入り込んだ感じのもあって、チクチク感は消えず・・・。

結局旦那さまに毛抜きや針やら色々使って取ってもらいました。

痛かったよ~。(>_<)

これからは、うかつに植物に触れないようにもっと気をつけなくちゃ。

↓チクチクで腫れた腕 (~_~;)
今日は、この辺では有名な白鳥の飛来地(池)へ行ってみました。

そしたら、まだいました~。(^o^)
大分数は減ってるみたいだけど。

残っている白鳥も北帰行の練習をしてるみたいなのですが、今年はV字飛行は見てなくて、一列だよな~って思ってたら、地方局のラジオで、アナウンサーが同じ感想を言ってました。「V字っていうけど一列だよね」って。
うーん、やっぱりね。
前にはV字も見たことあるんだけど、どうしてかな~?




後記:

ネットで調べたら、V字で飛ぶ訳は、それが気流に乗りやすく効率的な編隊だからだそうです。
そして、V字→一列→V字・・・などと、時に応じて編隊の形を変えて飛んで行くそうです。

私は、偉い奴(隊長みたいなの)が先頭きって飛ぶのかと思っていましたが、必ずしもそうじゃない。
(飛び立つ指示は隊長が出すようですが・・・)
先頭は、普通考えてわかるように、空気抵抗を受けるため、大変な位置なわけで、先頭は交替して入れ替わっているらしいです。


≪   前のページ   HOME   次のページ   ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/03 ぷくぷくまま]
[05/02 mona]
[04/28 mona]
[04/24 チビまる]
[04/24 mona]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チビまる
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)気まぐれ日記 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]