忍者ブログ
日常のあれこれ
| Admin | Res |
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[591]  [590]  [589]  [588]  [587]  [586]  [585]  [584]  [583]  [582]  [581
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、文化の日。

文化にちなんだ色んな行事が行われましたね。

私の住む町では、今日は、美術館や先人記念館等が無料開放となりました。

私も行って来ましたが、とっても混んでいて駐車場に車を停めるまでが大変でした。


美術館の企画展は、バロックから近代へのヨーロッパ絵画で、これにちなんで、展示されている絵画の前でバロック音楽のミニコンサートが開かれるという粋な企画がありました。

ヨーロッパの宗教画などを背景に、フルート二重奏なんか聞いていると、あの時代のサロンを想像しちゃう気分にはなれましたね。

できれば、ドレス着て、アンティークな椅子なんかに座って聞いたら、ひたれそうですよね。(^_^;)



美術館を後にして、先人記念館へ。

そこでは、今日はお茶会が開かれていました。

国語辞典の編集などで有名な金田一京介先生の生前住んだお宅の一部が再現されていて、そこでのお茶会でした。

掛け軸も、金田一先生の書だそうで、啄木の歌が書かれていました。

ちなみに、金田一京介と石川啄木は「友人」でした。

お金に困った啄木は、金田一さんに何度もお金を借りているし、啄木が死んだ時、金田一さんが駆けつけてくれたそうです。

また、金田一さんは、啄木の紹介で知り合った女性と結婚したのだそうで、なかなか深い因縁です。

お菓子は、柿のような朱色で、「秋」というイメージで、美味しかったです。


お茶会の後は、「先人」の資料を見てまわりました。

地元の偉人でも、あまり詳しくは知らなかったので、なかなか興味深かったです。

5000円札にもなった新渡戸稲造、海軍大臣から総理にもなった米内光政・・・、それぞれ苦労の多い人生だったのですね。
難しい時代に、きちんとした国際感覚を持ったこの人たちは、日本のために最善の道を模索して苦しんだ人達でした。


なかなか「文化」に浸った一日でした。(^o^)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
啄木と金田一といえば、井上ひさし作「泣き虫なまいき石川啄木」の舞台が思い出されます。
http://www.shizugei.com/stage_history/nakimushinamaiki.htm
あく 2008/11/04(Tue)01:40:53 編集
Re:無題
そっか、舞台の題材にもなってるんですね。
金田一が14歳、啄木が10歳からの付き合いだそうです。

色々あったようですが、やっぱり金田一は、「よき友」だったのでしょうね。
【2008/11/04 22:36】
無題
 色々イベントがあるね~
 楽しそう
 文化の日(^◇^;なんで休みなのか忘れてたよ~
mona 2008/11/04(Tue)08:07:32 編集
Re:無題
「文化の日」って忘れてた?(^_^;)

そちらでもきっと色々イベントがあったと思うよ。
せっかくだから「無料公開」には行きたいのよね。
でも、そういう時って混んでる。(-_-;)
【2008/11/04 22:38】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪   これで安心(^。^)   HOME   年とると   ≫
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/03 ぷくぷくまま]
[05/02 mona]
[04/28 mona]
[04/24 チビまる]
[04/24 mona]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チビまる
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)気まぐれ日記 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]