忍者ブログ
日常のあれこれ
| Admin | Res |
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[539]  [538]  [537]  [536]  [535]  [534]  [533]  [532]  [531]  [530]  [529
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家で洗濯物を取り込んでいたら、「おかぁさま!」っていうかわいい声が聞こえた。

「おかぁさま」という響きが、何か新鮮だったので、ちょっと聞き耳たてた。

うちの前の道路を歩く親子連れなんだけど、「おかぁさま」と何度も出て来るし、ふざけて呼んでいる風もないので、日頃そう呼んでいるんでしょうね。

さらに、「あ、おとうさまの車!」ときた。

そうだよね。

「おかぁさま」なら、やっぱり「おとうさま」ですよね。

おかぁさまと、パパ、あるいは、おとうさん、じゃ合わないものね。


ふむふむ、そのお宅では、「おとうさま、おかぁさま」なわけね。



今、こう呼ぶお宅ってどのくらいの割合なのかしら?


昔の童謡に、「
やさしいおかあさま」ってのがある。

昔は、割と普通だったのか?

それから、「お父さん、お母さん」が主流の時代もあり、「パパ、ママ」が主流の時代もあったと思うけど。


ちなみに、私は、自分の親を「おとうちゃん、おかぁちゃん」と呼びました。(^^ゞ

うちの娘は、私を表向きには「お母さん」って呼んでたけど、実は名前で呼んだりもしたし、最近は、「マザー」なんて呼んだりする。
おもしろいね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
子供達が
小さい頃、パパ・ママという言葉を一切教えていなかったら、他の人が、子供達に向かって”パパやママはどこかなぁあ?”なんて尋ねてもきょとんとしていました。(笑)

えむ 2008/08/29(Fri)21:29:16 編集
Re:子供達が
パパ・ママはそう呼びなれていない子には「?」ですよね。
ちなみに、えむさん宅は、「おかあさま」でした?
【2008/08/29 21:32】
ほ~
 最近聞かない呼び名だわぁ
 うちの子、表向きはお母さんだけど家ではママだわ(^◇^;
 私も昔からママ・・・直らなかった。
 さて、子供たちこの先どう変化していくのかなあ?
mona 2008/08/30(Sat)06:21:31 編集
Re:ほ~
monaさん宅は「ママ」なのね。

> さて、子供たちこの先どう変化していくのかなあ?
monaさんもずっとそのままなら、すずちゃん達も変わらないかもね。(^^)
【2008/08/30 08:28】
うちは
ほんとは「ママ」と「お父さん」って呼ばせたかったけど、「ママ」と「パパ」になってしまった(^_^;)
「ママ」のマの音は音階でラの音だから、赤ちゃんが自然に一番最初に発する音なんだそうです。なので、言いやすいらしいです。
私は「お父さん」「お母さん」で育ったけど、
友達が「ママ」から「お母さん」に直せなくて苦労してたので、そろそろ長女には「お母さん」って呼ばせたいです(^ ^;)
バレエの子で「おじいちゃま」「おばあちゃま」って呼ぶおうちがあったわ。小学校へ行くのも、運動靴履いたことなくていつも革靴で、「うちの子は、このほうが歩きやすいから、それで遊ばせてます」って言って、担任が困ってるって言ってました。そういうおうちもあるのね~。。。。
ぷくぷくまま 2008/08/30(Sat)10:18:16 編集
Re:うちは
男性は「パパ」は嫌がる人もいますね。
うちも、「パパ」はあり得んタイプです。<旦那

そうそう、「ま」は赤ちゃんが最初に発音するらしいですよね。
だから「ママ」は自然なんでしょうね。
そういえば、韓国の「オンマ」(お母さん)も、「うまうま」という赤ちゃんの最初の発声に近くて楽ですよね。「おかあさん」は難しいですよね。(~_~;)

>そろそろ長女には「お母さん」って呼ばせたいです(^ ^;)
ある程度の年齢になると自然に対外的には「お母さん・母」になるんじゃない?

>バレエの子で「おじいちゃま」「おばあちゃま」って呼ぶおうちがあったわ。小学校へ行くのも、運動靴履いたことなくていつも革靴で、「うちの子は、このほうが歩きやすいから、それで遊ばせてます」って言って、担任が困ってるって言ってました。そういうお
うちもあるのね~。。。。

へぇ~!(@_@)
革靴じゃ走ったりできんやろ?っていうか、「うちは」って勝手な家庭困りますよね。
親や祖父母が「うちは特別」的な態度をとると、子供もそれなりになっちゃうから、将来困りますよね。(ーー;)
【2008/08/30 22:10】
無題
夫は関西人なので、「おとうちゃん、おかぁちゃん」って呼んでたようですが、我が家の子ども達は「お父さん、お母さん」です。
「お父ちゃん、お母ちゃん」も可愛くて良かったのになぁって思います。
長女が小さい頃、お友達が「パパ、ママ」って言ってるのを聞いて、夫を「パパ」って呼んだら、「パパと違う。お父さんや!」って怒られて、二度と言わなくなりました。
何もそないにおこらいでもええのにね。
まゆみ 2008/08/31(Sun)12:12:45 編集
Re:無題
まゆみさん宅は「お父さん、お母さん」ですか。(^^)

>「パパと違う。お父さんや!」

あらら、娘さんはかわいそうでしたね。
でも、「パパ」は許せんって思ってる男性も結構いましたよね。
(今はそうでもないかもしれないけど)
うちの旦那さんも、自分は「パパ」はあり得ん派でした。
【2008/09/01 08:58】
無題
日系アメリカ人の元カノが父親を「ダディ」と呼んでいたのには衝撃が走りました。

姉は姪に「おかん」と呼ばせています。

「ママ」「パパ」などと呼ばせている若い夫婦をみると、内心「パパ、ママって顔かよ」と毒舌吐いてます。
あく 2008/09/06(Sat)21:59:48 編集
Re:無題
アメリカなら、「ダディ」と「マム」ですね。
日本で聞くと違和感ありますけど。(~_~;)

>姉は姪に「おかん」と呼ばせています。

あれっ、お姉さん関西でしたっけ?

>「ママ」「パパ」などと呼ばせている若い夫婦をみると、内心「パパ、ママって顔かよ」と毒舌吐いてます。

その反応、よくありますね。
日本人だろう!みたいな…。^_^;
でも、今は、パパママが主流じゃないのかなぁ?
【2008/09/06 22:43】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪   はぁ~(ーー;)   HOME   やっぱり   ≫
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/03 ぷくぷくまま]
[05/02 mona]
[04/28 mona]
[04/24 チビまる]
[04/24 mona]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チビまる
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)気まぐれ日記 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]