日常のあれこれ
スカート付のレオタードを買いました。
実は、これまで巻きスカはつけても、「スカート付」ってのは持ってなかった。
トルソーが着てたらかわいくすっきり見えたので、痩せて見えるかも?という「想像」のもとに、衝動買い。(ネットなので試着なし)
だけど…
実際は、痩せて見えませんでした。
というか、案外おなか出て見えるのよね。
それに、この写真ではわからないけど、後ろは結構長いけど、前はスカートがすごく短いので、足ほぼ丸見え。
ヤバイよ!
これは、今は着られないわ。><
もしも痩せられたら、いつの日か、このレオタも日の目を見ることになるでしょう。
その日は、やって来るのか???
いや、いかん、そんな弱気じゃ!
ハイ、ここで、何度目かのダイエット宣言。
娘達に言ったら、「またかい?」」「本当にやる気あるの?」等々言われそう。
前からのお付き合いのネッ友さんも、きっと「また言ってる」と思っておいででしょう。
でも、また懲りずに、一応(やはり弱気)宣言です。
せっかく買ったんだから、なんとかこれ着れるようにしなくちゃ。
PR
今日は、父の七回忌。
母も座るのが大変だし、おばちゃんを連れてお寺へ行くのはとっても大変なので、老人二人は家に残し、私ひとりでお寺へ行き、法要を営んでもらいました。
我が家は、親と私の核家族だったし、父の親戚も母の親戚も他県にいるので、集まってもらうのもやめました。
お寺は、結構大きな由緒あるお寺で、お堂も大きいの。
そこへ、たった一人座って、お坊様と一対一。
なんか妙な感じでした。
でも、たった一人相手でも、手抜きせずにちゃんと、足が軽くしびれるくらいお経をあげてくださいましたし、講話みたいなのもなさって、母の病のこともふれてくださいました。
お塔婆も、ひとりでお墓まで運び、立てて来ました。
ちょっと寂しかったかな?
でも、父は、静かな人だったから、これで満足じゃないかしら?
父は、クラシック音楽が好き、本を読むのが好き。
いつも「真面目」で、ふざけたり騒いだりすることのない人でした。
お花が好きで、花の世話を一生懸命してましたね。
バラやユリが特に好きだった。
お酒は、付き合いで飲む程度、多分今の私より弱かったんじゃないかな。
人付き合いは、うまい方じゃなかったみたい。
人間より動物とつき合う方が好きだったんじゃないかな。
人になつかない犬が、父にはなついたって話も聞いたし…。
遅くに授かった一人っ子である私には、精一杯の愛情を注いでくれました。
父に叱られたことは、多分一度もなかったと思う。
お父さん、どうもありがとう。
母も座るのが大変だし、おばちゃんを連れてお寺へ行くのはとっても大変なので、老人二人は家に残し、私ひとりでお寺へ行き、法要を営んでもらいました。
我が家は、親と私の核家族だったし、父の親戚も母の親戚も他県にいるので、集まってもらうのもやめました。
お寺は、結構大きな由緒あるお寺で、お堂も大きいの。
そこへ、たった一人座って、お坊様と一対一。
なんか妙な感じでした。
でも、たった一人相手でも、手抜きせずにちゃんと、足が軽くしびれるくらいお経をあげてくださいましたし、講話みたいなのもなさって、母の病のこともふれてくださいました。
お塔婆も、ひとりでお墓まで運び、立てて来ました。
ちょっと寂しかったかな?
でも、父は、静かな人だったから、これで満足じゃないかしら?
父は、クラシック音楽が好き、本を読むのが好き。
いつも「真面目」で、ふざけたり騒いだりすることのない人でした。
お花が好きで、花の世話を一生懸命してましたね。
バラやユリが特に好きだった。
お酒は、付き合いで飲む程度、多分今の私より弱かったんじゃないかな。
人付き合いは、うまい方じゃなかったみたい。
人間より動物とつき合う方が好きだったんじゃないかな。
人になつかない犬が、父にはなついたって話も聞いたし…。
遅くに授かった一人っ子である私には、精一杯の愛情を注いでくれました。
父に叱られたことは、多分一度もなかったと思う。
お父さん、どうもありがとう。
はい、また当たってしまいました。
試写会です。
最近、100発100中。
下手な鉄砲も、打てば必ず当たる…。
役所広司さんの主演で、働き盛りでいきなり癌のため余命半年(?)と宣告されてからの生き方のお話です。
ありがちなテーマではありますが、生と死、生きがい、などの話題に敏感になっている今日この頃なので、見てこようと思います。
たぶんハンカチが必要な映画だよね。
それよりティッシュかな。
女優さんって涙だけきれいに出しますけど、涙出る=鼻たらすという汚い泣き方しかできない私です。
試写会です。
最近、100発100中。
下手な鉄砲も、打てば必ず当たる…。
役所広司さんの主演で、働き盛りでいきなり癌のため余命半年(?)と宣告されてからの生き方のお話です。
ありがちなテーマではありますが、生と死、生きがい、などの話題に敏感になっている今日この頃なので、見てこようと思います。
たぶんハンカチが必要な映画だよね。
それよりティッシュかな。
女優さんって涙だけきれいに出しますけど、涙出る=鼻たらすという汚い泣き方しかできない私です。
パソコンが使えるようになりました。
ちょうど、相方さまがビジネス用に小さいノートがほしかったとのことで、新しいのを私がとりあえず使っていて、そのうち交換ってことに。
なので、新しいものです。
で、わからん!
今までのと、色々違うし、まだ使い方がわかりません。
前の方が使いやすかったな~。
でも、そんなこと言ってもしょうがないし、ネットと繋がっただけでも、ほんとよかったです。
今日は、本当は二人がデイサービスで、私が週に一度だけのんびりできる日だったんだけど、今日はダメでした。
おばちゃんが、足が痛いからデイサービスに行かないと行って、朝起きて来ませんでした。
なので、私も、どこへも行けなかった。
しかたないことだけど、ちょっとがっかり。
昨日のうちから、明日はどうしようかな~って考えてルンルンしてたのに。
おばちゃんの膝は、加齢によるものなので、どうしようもないのです。
この痛みとは、もうずっと付き合って行くしかないんだけど、痛みがちょっと強い日は、気持ちがすごく↓ になって、一日寝ているんだよね~。
頑張れ! おばちゃん。
痛みに負けると、寝たきりになっちゃうぞ!
とか言っても、90にもなったら、動きたくなくなっちゃうのかなぁ。
まだ、その気持ちはわからないけど、もし、そんなに長生きしたら、「あの時、おばちゃんにもうちょっと優しくしてあげればよかった、こんなにつらかったのね」って思うのかもしれない。
ちょうど、相方さまがビジネス用に小さいノートがほしかったとのことで、新しいのを私がとりあえず使っていて、そのうち交換ってことに。
なので、新しいものです。
で、わからん!
今までのと、色々違うし、まだ使い方がわかりません。
前の方が使いやすかったな~。
でも、そんなこと言ってもしょうがないし、ネットと繋がっただけでも、ほんとよかったです。
今日は、本当は二人がデイサービスで、私が週に一度だけのんびりできる日だったんだけど、今日はダメでした。
おばちゃんが、足が痛いからデイサービスに行かないと行って、朝起きて来ませんでした。
なので、私も、どこへも行けなかった。
しかたないことだけど、ちょっとがっかり。
昨日のうちから、明日はどうしようかな~って考えてルンルンしてたのに。
おばちゃんの膝は、加齢によるものなので、どうしようもないのです。
この痛みとは、もうずっと付き合って行くしかないんだけど、痛みがちょっと強い日は、気持ちがすごく↓ になって、一日寝ているんだよね~。
頑張れ! おばちゃん。
痛みに負けると、寝たきりになっちゃうぞ!
とか言っても、90にもなったら、動きたくなくなっちゃうのかなぁ。
まだ、その気持ちはわからないけど、もし、そんなに長生きしたら、「あの時、おばちゃんにもうちょっと優しくしてあげればよかった、こんなにつらかったのね」って思うのかもしれない。
今朝私が起きた時、夜には閉めておいたはずの、玄関の戸がちょっと開いていて、「あれっ?」と思ったら、おばちゃんが入ってきた。
例の92の叔母ちゃんですよ。
本当にびっくり、唖然!
何考えてんの!!!(←これは心の声)
今朝は雨、その雨の中傘もささず、何で朝の6時半に外へ出なきゃいけないの?
風邪ひくかもってことくらいわからんのか!(←心の声)
とにかく、濡れたものは脱がせ、頭拭いてやり、何で外へ出たのか聞いたところ、
「大根の苗が倒れてたから」だって。(+_+)
叔母は、もともと庭いじりが好きな人だったからね。
(施設に入ってからは土いじることはできなくなってるけど)
それにしても、何故雨の中…、それとも雨が降ってることすらわからんかったのか?
軽い認知症はあるものの、これにはかなり参りました。
もっと、行動を監視しなきゃかなぁ。
でも、夕食食べたらすぐ寝てしまう彼女達(母&叔母)は、朝の早さは半端じゃないから、彼女達より早く起きるのは、私には結構つらいんですよね。(>_<)
とにかく風邪ひかないといいけど心配。
ちょっと先が思いやられるな~。(-_-メ)
例の92の叔母ちゃんですよ。
本当にびっくり、唖然!
何考えてんの!!!(←これは心の声)
今朝は雨、その雨の中傘もささず、何で朝の6時半に外へ出なきゃいけないの?
風邪ひくかもってことくらいわからんのか!(←心の声)
とにかく、濡れたものは脱がせ、頭拭いてやり、何で外へ出たのか聞いたところ、
「大根の苗が倒れてたから」だって。(+_+)
叔母は、もともと庭いじりが好きな人だったからね。
(施設に入ってからは土いじることはできなくなってるけど)
それにしても、何故雨の中…、それとも雨が降ってることすらわからんかったのか?
軽い認知症はあるものの、これにはかなり参りました。
もっと、行動を監視しなきゃかなぁ。
でも、夕食食べたらすぐ寝てしまう彼女達(母&叔母)は、朝の早さは半端じゃないから、彼女達より早く起きるのは、私には結構つらいんですよね。(>_<)
とにかく風邪ひかないといいけど心配。
ちょっと先が思いやられるな~。(-_-メ)