日常のあれこれ
(UNOちゃんにいただいたプレート)
6月11日は、HPをアップして3年目の記念日でした。
これまで、私のつたないHPに遊びに来てくださったりコメントくださったりした皆さん、本当にありがとうございました。
特に今年は、母が倒れて、私の生活も大きな変化があり、いろんなストレスもありましたが、皆さんのコメントにとっても励まされました。
本当にありがとうございます。
母はまだ入院中でリハビリがんばっていますが、そろそろ退院もそう遠くない感じです。
退院したらしたで、また新たな問題も色々あると思いますが、今は先のことを心配してもしょうがないので、その日その日を頑張って乗り切って行く感じです。
HPの方は、なかなかリフレッシュしたりもできず、細々とですが、それでも長く続けて行けたらいいな~と思っています。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。m(__)m
今行っているバレエは、スポーツクラブのバレエクラスなので、参加メンバーも流動的だし、大体はそんな難しいことはやらないの。
だけど、今日は、「初参加」の人がいなかったせいか、難しかった。(>_<)
正面から始めるピケターンの練習。
大抵は、進行方向に体の横向けてプレパレーションするけど、今日は、進行方向に正面向きから始めて、1回1回きちんと体と顔を戻すことを確認しつつ、ゆっくり。
なんか、かえって難しい。
それから、センター。
ソッテ・シャッセ・後ろ向きにソッテ・シャッセ×2
シェネ×3、パッセ、4番プレパレーション、ダブルターン(私はシングル)、ピボットターンみたいなので方向変えて、プレパレーション、
ピケ8回しながら自分の周りをまわる、シェネ×3、ソッテではける。
後半のピケ8回でまわる以降がめちゃくちゃ。
普通やるピケマネージは、教室を楕円に回るから、直線部分がけっこうあるけど、今日のは、円が小さいから、きちんと方向を変えていかないと、めちゃくちゃになっちゃう。
2度やって、2度とも前でお手本してくれてた先生の進行方向をブロックしちゃった。(>_<) 最悪!!!
先生は、私のレベルを知ってるから、何もおっしゃらなかったけど、九州でお世話になっている先生は、こういうことには厳しいんだよね。
うまくできなくてもいいけど、回りをちゃんと見る、人の邪魔にならない、これを守らないとビシツと言われる。
だって、そうだよね。これを守らないと怪我にもつながるし、自分がうまくできないだけじゃなく、回りの人だって邪魔が入るとうまくできないもん。
そのことわかってるから、何も言われなくても、落ち込みモードに。(ーー;)
上手な人に「どっちへ行くのかわからない」と言ったら、
4回で回るときは、自分の周りに四角を作って、その四隅に目標を置き、
8回で回るときは、さらにその四隅の間にポイントを置くって、説明してくれた。
だけど!直線のピケさえ、顔がちゃんとついてなくて、早いのはできないのに、これは実際私には無理だ。
で、先生からのコメント(私に直接じゃないけど、私もそうだった)が、上半身のスクエアがきちんと保たれていないって。
回ろうがどうしようが、きちんとスクエアを保たなければ体が動きの邪魔になってしまうって。
さっきの、正面からのピケ練習は、それを確認するためだったんだね。
やっぱり、さっきのもきちんとできてなかったから、これなんてできるわけない。
これまで、何年やってもうまく回れるようにならず、「回り物は苦手なの」と言い訳して片付けてきたけど、でも、やっぱり情けない。
きちんとスクエアを保って回る、まっすぐ立つ、顔をつける。
こういう基本がきちんとできないから、ダブルも早いのもできるわけない。
私の経験から言って、大人から組では、回れる人と回れない人がいると思う。やり方をきちんと教わったら、すぐできるようになる人もいるし、いくらやり方を教わってもできない人(私みたいな)もいる。
バランスとか三半規管とか、首の動きの良し悪しとか…いろんな条件があると思う。
でも、今のままじゃあんまり情けない。
いくら趣味とは言え、「何年やってもできませんでした」って、どうなんだろう。(-_-;)
だけど、今日は、「初参加」の人がいなかったせいか、難しかった。(>_<)
正面から始めるピケターンの練習。
大抵は、進行方向に体の横向けてプレパレーションするけど、今日は、進行方向に正面向きから始めて、1回1回きちんと体と顔を戻すことを確認しつつ、ゆっくり。
なんか、かえって難しい。
それから、センター。
ソッテ・シャッセ・後ろ向きにソッテ・シャッセ×2
シェネ×3、パッセ、4番プレパレーション、ダブルターン(私はシングル)、ピボットターンみたいなので方向変えて、プレパレーション、
ピケ8回しながら自分の周りをまわる、シェネ×3、ソッテではける。
後半のピケ8回でまわる以降がめちゃくちゃ。
普通やるピケマネージは、教室を楕円に回るから、直線部分がけっこうあるけど、今日のは、円が小さいから、きちんと方向を変えていかないと、めちゃくちゃになっちゃう。
2度やって、2度とも前でお手本してくれてた先生の進行方向をブロックしちゃった。(>_<) 最悪!!!
先生は、私のレベルを知ってるから、何もおっしゃらなかったけど、九州でお世話になっている先生は、こういうことには厳しいんだよね。
うまくできなくてもいいけど、回りをちゃんと見る、人の邪魔にならない、これを守らないとビシツと言われる。
だって、そうだよね。これを守らないと怪我にもつながるし、自分がうまくできないだけじゃなく、回りの人だって邪魔が入るとうまくできないもん。
そのことわかってるから、何も言われなくても、落ち込みモードに。(ーー;)
上手な人に「どっちへ行くのかわからない」と言ったら、
4回で回るときは、自分の周りに四角を作って、その四隅に目標を置き、
8回で回るときは、さらにその四隅の間にポイントを置くって、説明してくれた。
だけど!直線のピケさえ、顔がちゃんとついてなくて、早いのはできないのに、これは実際私には無理だ。
で、先生からのコメント(私に直接じゃないけど、私もそうだった)が、上半身のスクエアがきちんと保たれていないって。
回ろうがどうしようが、きちんとスクエアを保たなければ体が動きの邪魔になってしまうって。
さっきの、正面からのピケ練習は、それを確認するためだったんだね。
やっぱり、さっきのもきちんとできてなかったから、これなんてできるわけない。
これまで、何年やってもうまく回れるようにならず、「回り物は苦手なの」と言い訳して片付けてきたけど、でも、やっぱり情けない。
きちんとスクエアを保って回る、まっすぐ立つ、顔をつける。
こういう基本がきちんとできないから、ダブルも早いのもできるわけない。
私の経験から言って、大人から組では、回れる人と回れない人がいると思う。やり方をきちんと教わったら、すぐできるようになる人もいるし、いくらやり方を教わってもできない人(私みたいな)もいる。
バランスとか三半規管とか、首の動きの良し悪しとか…いろんな条件があると思う。
でも、今のままじゃあんまり情けない。
いくら趣味とは言え、「何年やってもできませんでした」って、どうなんだろう。(-_-;)
昨日、モロゾ〇カフェでケーキバイキングがあった。
バイキングは、その日一日のみのイベント。
限定物に弱い、しかも甘味大好きの私としては、これはやっぱり見逃せない。
本当は、気持ち減量中なんだけど、それとこれとは別さ!
(個人的論理です、ハイ。)
もう食べれないって言うまで食べてきました。
あ、もちろん、この写真のだけで全部じゃありませんよ。
おかわりして食べました。
それでも、種類が次々新しいのに変わるので、全種制覇はできなかったの。
帰る頃には、隣のテーブルの子が「半年分くらいのケーキ食べた気がする、もう当分ケーキ見たくない」って言ってるのを聞いて、私も「もう当分ケーキはいいかも」って気持ちになりました。
それなのに、今日になったら、食べれそう、って言うか、普通に食べる意欲満々に復活してました。
さすがに、これ以上ブタになっては困るので、今日はケーキは食べませんでしたけど。
恐るべし私の復活力!