日常のあれこれ
今日の郵便で、「無料ご招待」って封筒が届いた。
なんかうさんくさいな~と思いつつ、開けてみたら、
本物だった。(^o^)丿
先日、お寿司食べた時に、そのお店でやっていた「福島の旅ご招待キャンペーン」。
店員さんに応募用紙渡されたから、名前書いて出したんだった。
それに当選したのでした。\(~o~)/
なになに・・・
郡山の玄関口、磐梯の山々に囲まれ、地元の新鮮な素材を使ったあったか鍋とセイロ膳がお昼ご飯で・・・
東京ドーム3400個分の広さの自然公園で10万株の芝桜のじゅうたんを楽しみ・・・
梅和紙を使った張子人形を作る伝統技とその作品を見学し・・・
丹羽光重公が10年の歳月をかけて築城した二本松城と庭園を見て・・・
いいじゃん、いいじゃん
福島って行ったことなかったのよね。)^o^(
ところが、な、なんと、
日程が・・・
行けない日じゃん。(>_<)
5月には九州へ行かなきゃで、もう片道分はチケットも取ってるし、九州行きの日程変更は難しい。
このご招待は、一応選択肢は何日かあるんだけど、ちょうどこの九州行きの中に入ってるの。 なんで、よりにもよってその時なのかなぁ~。(T_T)
ハァ~・・・
喜んだ分、がっかりも大きい。
どよ~ん・・・
なんかうさんくさいな~と思いつつ、開けてみたら、
本物だった。(^o^)丿
先日、お寿司食べた時に、そのお店でやっていた「福島の旅ご招待キャンペーン」。
店員さんに応募用紙渡されたから、名前書いて出したんだった。
それに当選したのでした。\(~o~)/
なになに・・・
郡山の玄関口、磐梯の山々に囲まれ、地元の新鮮な素材を使ったあったか鍋とセイロ膳がお昼ご飯で・・・
東京ドーム3400個分の広さの自然公園で10万株の芝桜のじゅうたんを楽しみ・・・
梅和紙を使った張子人形を作る伝統技とその作品を見学し・・・
丹羽光重公が10年の歳月をかけて築城した二本松城と庭園を見て・・・
いいじゃん、いいじゃん
福島って行ったことなかったのよね。)^o^(
ところが、な、なんと、
日程が・・・
行けない日じゃん。(>_<)
5月には九州へ行かなきゃで、もう片道分はチケットも取ってるし、九州行きの日程変更は難しい。
このご招待は、一応選択肢は何日かあるんだけど、ちょうどこの九州行きの中に入ってるの。 なんで、よりにもよってその時なのかなぁ~。(T_T)
ハァ~・・・

喜んだ分、がっかりも大きい。
どよ~ん・・・
PR
この記事にコメントする
Re:無題
当選者本人のみと書いてあるから、ダメじゃないかなぁ?
でも、同じ性別で同じ年代の人ならわからないかしら?
懸賞の旅行で、身分証拝見とかは普通ないですよね。(~_~;)
でも、同じ性別で同じ年代の人ならわからないかしら?
懸賞の旅行で、身分証拝見とかは普通ないですよね。(~_~;)
あらら、それは残念(T_T)
代替できたとしても、旅行傷害保険とかの関係で、万が一の時、大変だから、当選者本人様のみなんだと思います。もちろん、お客様へのご招待だから、っていうのが一番でしょうけど。
5月はこちらへ一時帰省なんですね。
お忙しいでしょうけど、もし、隙間があれば
お会いしたいです~p(^^)q
5月はこちらへ一時帰省なんですね。
お忙しいでしょうけど、もし、隙間があれば
お会いしたいです~p(^^)q
Re:あらら、それは残念(T_T)
そっか、やっぱり本人のみなんですね。(~_~;)
>お忙しいでしょうけど、もし、隙間があれば
>お会いしたいです~p(^^)q
ありがとうございます。
バタバタだとは思うけど、時間がありそうだったら連絡しますね。
でも、ぷくぷくままさんもいつも忙しそうだからな~。
5月は、4月よりは少しはゆっくりになるのかしら?(^^)
>お忙しいでしょうけど、もし、隙間があれば
>お会いしたいです~p(^^)q
ありがとうございます。
バタバタだとは思うけど、時間がありそうだったら連絡しますね。
でも、ぷくぷくままさんもいつも忙しそうだからな~。
5月は、4月よりは少しはゆっくりになるのかしら?(^^)
残念でしたね~
私もあります。もう20年近く前のことですが、アンケートに答えたら当たったんです。福井のたびが
でも、その頃は子ども達がまだ小さくて、二人ではいけないし、子ども3人連れて行くと高くついてしまうし、という事で、両親
にプレゼントしました。
私の場合、本人じゃなくても良かったので。
でも、それほど喜んで貰えなくてがっかりしました。
チビまるさんも本人以外でも使えたら良かったのにね

でも、その頃は子ども達がまだ小さくて、二人ではいけないし、子ども3人連れて行くと高くついてしまうし、という事で、両親


私の場合、本人じゃなくても良かったので。
でも、それほど喜んで貰えなくてがっかりしました。
チビまるさんも本人以外でも使えたら良かったのにね

Re:残念でしたね~
あら、まゆみさんもあったんですね。
そうそう、同行者の分手出しだと、結局高くなっちゃいますものね。
残念でしたね。
>でも、それほど喜んで貰えなくてがっかりしました。
あら、どうしてでしょう?
福井も未体験なので、行ってみたいです。(^^)
私は、北は北海道から南は九州まで、結構色々行ったことはあるけれど、日本海側には行ってないんです。
福井のあたりもよさそうだな~。
お互い、またの機会を期待しましょう。
あんまりありそうじゃない気もするけど・・・。(~_~;)
そうそう、同行者の分手出しだと、結局高くなっちゃいますものね。
残念でしたね。
>でも、それほど喜んで貰えなくてがっかりしました。
あら、どうしてでしょう?
福井も未体験なので、行ってみたいです。(^^)
私は、北は北海道から南は九州まで、結構色々行ったことはあるけれど、日本海側には行ってないんです。
福井のあたりもよさそうだな~。
お互い、またの機会を期待しましょう。
あんまりありそうじゃない気もするけど・・・。(~_~;)
そういえば
先日、野球のチケットをいただいたんですが、ペアチケットだったので、どうしようもなくて、
お友達に譲ったら・・・・
「バックネット裏のとってもいい席だよ~♪」ってドームからメールがきました(^ ^;)
今年は、既にもう2回も人に譲っています(/ー ̄;)シクシク
2枚じゃなくて、4枚くれ~!!!って思います(T_T)
お友達に譲ったら・・・・
「バックネット裏のとってもいい席だよ~♪」ってドームからメールがきました(^ ^;)
今年は、既にもう2回も人に譲っています(/ー ̄;)シクシク
2枚じゃなくて、4枚くれ~!!!って思います(T_T)
Re:そういえば
>先日、野球のチケットをいただいたんですが、ペアチケットだったので、どうしようもなくて、
そうですよね。
あと2枚要りますね。
>今年は、既にもう2回も人に譲っています(/ー ̄;)シクシク
もったいない話ですね~。普通なかなか手に入れないんでしょう?
でも、あとちょっとしたら、お子達にはお留守番を頼んで、パパと二人でお出かけも可能になりますよ。
あ、それとも、みんなが見たいから無理なのかな?
そうですよね。
あと2枚要りますね。
>今年は、既にもう2回も人に譲っています(/ー ̄;)シクシク
もったいない話ですね~。普通なかなか手に入れないんでしょう?
でも、あとちょっとしたら、お子達にはお留守番を頼んで、パパと二人でお出かけも可能になりますよ。
あ、それとも、みんなが見たいから無理なのかな?