忍者ブログ
日常のあれこれ
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、母のデイケアの日で、いつもなら私のトレーニングデー。

なのに、今日はジムの休業日。

週に一度の大事なトレーニングデーなのに…。(ーー;)

しかたないので、別メニューを考えた末、前売り券を買っていた「人体の不思議展」に行くことにした。

ガソリン高騰の折、さらに、本当はトレーニングに行きたいのに行けない事情もあり、運動に近いことしたいってこともあり、チャリで家を出る。

我が家は、町の中心から見て高い場所にあり、駅・市役所・県庁・図書館等、どこへ行くにも行きは下りで、帰りは上り。

学生時代は、どこへでも自転車で行ったんだけど、あの頃は若くて元気だったからな~。

あれから○十年も経った今となっては、自転車は結構キツイんです。

でも、頑張るぞ!

今日は、気温も高く、チャリこぐおばさんにとって厳しい天気です。

ま、行きはいいんだよ。ビューンだから。


さて、「人体の不思議展」ですが

本物の人体を特殊処理したものが展示されているんだけど、思ったほど気持ち悪くはない。

質感は蝋人形みたいな感じ。

おじいさんらしき人体が多いのですが、女性もあり、胎児はやっぱり胸が痛む。

4ヶ月といっても、もう人間の形してるし、6ヶ月以降にもなると、もう目鼻立ちもはっきりしてるし、10ヶ月の胎児なんて…。
ここまで育ったのに、何でちゃんと生まれなかったんだろう?
なんで、死んでこんな展示物になっちゃったの?って思うとかわいそうだった。

触ることが許可されている人体もあるんだけど、「触っていい」って言われても、どこをどう触っていいのか…かなりためらわれます。

脳は持ってみました。
ちょうど両手で包めるくらいの大きさ。
1000g以上あるはずなんだけど、(女性で1200gくらい)、手に力が入っているからか軽く感じた。
この程度のものが、生命活動を司り、すべての思考を生み出すのか~!と不思議だった。

印象に残ったのが、腸の大きさ。

あんなに太くて長くて、量的に多いとは思ってなかった。

「こんなに!」って感じ。

食物が便になるまでに、こんなに長いぐねぐねの中を通っていくのかと思ったら、まてよ!下痢の時なんて、食べてすぐピューって時あるでしょ。そしたら、この中を超高速で流れちゃうのかな?とか変なこと考えた。

しかし、展示されてる人体が、手に自分の腸を乗せてるのがあるんだけど、あれは悪趣味だよ。
やめてほしい。

ま、全体として、勉強にはなりますが、やっぱり気持いいもんじゃないね。(+_+)


ということで、展示を見て、買い物して、前から行ってみたかった蕎麦屋に行って蕎麦を食べ、帰宅。

こちらの蕎麦屋は、「挽きぐるみ」というそばの実の殻以外のすべてを挽きこんだそば粉のそば、そばの実の中の白いところだけを使った更級蕎麦と、ルチンの多いダッタン蕎麦の3種類から選べます。

今日は、挽きぐるみをチョイス。
固めで歯ごたえ十分。味も素朴な感じで、私は好きだった。

さて、帰りは大変なんだよね~。

がんばって、こぐ・・・こぐ・・・

坂でも降りまいと、お尻上げてこぐ・・・

いや~、やっぱり疲れました。(+_+)
PR
ガソリン高いですよね~。(+_+) 

この辺では、リッター170~175円が主流です。

 昨日、初めて行った場所で、166円のセルフスタンド発見!

イベントだったから、特別安かったみたい。 

7月に上がって以来166円は、この辺では最安値だわ! 

早速入れました。(~_~)v

 大したことじゃないんだけど、「小さな幸せ」ってやつです。
ショッピングモールの中で、新しい体組成計を見つけた。

うちのは、体重・体脂肪率・代謝・内臓脂肪レベル・筋肉量は出るんだけど、今日見たやつは、「体内年齢」と「骨量」が加わってる。

早速試してみる。

さて、何歳?

うぉ~! 27歳!!!

こちらへ来てくださる方は、私がそんな年齢じゃないことはご存知ですよね。(~_~;)

えっ!壊れてるんじゃないの?

ということで、横にあったちょっと違う機種で再チャレンジ。

今度は26歳と出た!

キャー!若い!!\(~o~)/

でも、どうやって算出するんだろう?

「体組成と基礎代謝の年齢傾向から・・・」ってことで、はっきりはわかりません。


娘に言ったら、「お母さんって、すぐそういうの真に受けて喜ぶんだから」って言われそう。

前に体力診断テストで20代判定をもらって喜んだ時にも、そう言われたもん。(+_+)


私だって、さすがにそのままは真に受けませんよ。

どう考えたってありえんもの。

生きた年数分ふつうに年とってるはず。

ま、でも、多分、年齢の割には、代謝が良くて、内臓脂肪が少なかったんだろうくらいは思っていいよね?

て訳で、ちょっと気を良くしちゃってるわけです。
今日、初めて「マンボウ」を食べちゃった。

最初、食材は何かって特に気にせず口に入れてしまい、食べながら「これ何だろう?」って思ったら、「マンボウ」でした!

酢味噌でいただいたんだけど、感想は、「ちょっと微妙」。(~_~;)

白身でそれ自体の味はほとんどない。

食感が独特ですね~。

柔らかいんだけど、鯛とかの魚の身の感じとは全然違うし、豆腐などのような柔らかさでもなく…。

何て言ったらいいのかなぁ。

う、うまく言えません。(+_+)

個人的には、買ってまでは食べないかな~。(^_^;)


明日から、「人体の不思議展」が開催されます。

前に九州に居たとき、見に行こうかなと思っていて行きそびれたので、今回は行こうと思って前売り買いました。(200円安い)

人体の構造には興味があるし、特に最近は股関節の調子もイマイチだし、足の付け根や
腸腰筋、内転筋外転筋など、関節や筋肉がどうなってるのか、じっくり見てみたいと思います。

明日は、行けないけど、近々行きます。(^o^)丿



うちの近くの高校の前のバス停に、女子高生が3人ほど並んで待っていたところ、いきなりの風で、そのうちの一人のスカートがふわっと巻き上がった。
彼女、もちろんスカートを手で抑えたけどちょっと遅くて、一瞬だけど、本当にきれいに持ち上がってしまった。
かわいそうにねぇ。(-_-;)

私が男だったら、「神様サンキュー」とか「ごっつぁんです」とか思うんだろうな~と思った。


そういえば、ちょっと違う話だけど、性転換手術して「男性」になってから出産した(子宮はそのままだったんでしょうね)人のニュースがあったけど、段々、「男」なのか「女」なのかの判定も難しくなるし、「男だから」「女だから」っていうのも一概に言えなくなるんだろうね。




意外に好評だったショートヘア♪

バレエに行ったら、みんなにびっくりされた。

先生には「若くなった」って言われたし、「かわいい」って言ってくれた人もいた。
後ろから見て「小学生みたい」(これが一番正直か)っていう感想も…。

「私も、そんなショートにしてみたいけど、自信がなくて…」って言った人も。

いや~、私だって自信があってしたわけでは…。(~_~;)

どっちかって言うと、「されちゃった」というか…。

ま、一応好評だったので、よかったです。(^o^)v

≪   前のページ   HOME   次のページ   ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/03 ぷくぷくまま]
[05/02 mona]
[04/28 mona]
[04/24 チビまる]
[04/24 mona]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チビまる
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)気まぐれ日記 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]