日常のあれこれ
昨日のお腹の不調は、今朝にはすっかりおさまり、今日は普通に何を食べても大丈夫でした。
やはり、自分で言うのもなんですが、丈夫な奴です。(^^ゞ
今日は残念ながら、バレエに行けませんでした。
雪もすごかったし、家を空けづらい状況でもあったし・・・。
しかたないので、家でストレッチ。
でも、家は狭いので、なかなか大変。
ちょっとバーの真似事したら、台所の椅子を蹴とばしちゃいました。
危ないので、あとは省略。
明日は、早朝から母の病院。
雪がどうなのか心配。
これからますます気温が下がるようです。
来週は、真冬日が続くようですし・・・。
やっぱり、雪道初心者には厳しい時期です。
やはり、自分で言うのもなんですが、丈夫な奴です。(^^ゞ
今日は残念ながら、バレエに行けませんでした。
雪もすごかったし、家を空けづらい状況でもあったし・・・。
しかたないので、家でストレッチ。
でも、家は狭いので、なかなか大変。
ちょっとバーの真似事したら、台所の椅子を蹴とばしちゃいました。
危ないので、あとは省略。
明日は、早朝から母の病院。
雪がどうなのか心配。
これからますます気温が下がるようです。
来週は、真冬日が続くようですし・・・。
やっぱり、雪道初心者には厳しい時期です。
常日頃、人並み外れた丈夫なお腹を誇る私。
人一倍食べるし、常に食欲ありまくり。
お腹こわすとか、食欲ないとかとは無縁の人でした。
だけど、今日は、「どうした自分?」な日でした。
朝から、なぜかお腹痛い。
う~ん、う~ん・・・うなった末に、便秘の反対に(すみません汚い話で)。(>_<)
その後は、まぁ普通に過ごして、
夕食は、旦那さんの意向で、寿司に。
近くの回転寿司へ行き、たらふく食べた。
そしたら今度は、胃が痛い…。(>_<)
これは、明らかに食べ過ぎによるものでしょう。
でもさ、私に限って、食べ過ぎで胃が痛いなんて、通常ありえないんですけど。
ま、これで、私も普通の「人」並みってことになったわけで、よかったような・・・。(よかったのか?)
お腹こわすとか胃が痛いなんて、日常茶飯事な方が多いようなのですが、これが私には珍しいことだったわけで、日記ネタになっちゃいました。(^_^;)
人一倍食べるし、常に食欲ありまくり。
お腹こわすとか、食欲ないとかとは無縁の人でした。
だけど、今日は、「どうした自分?」な日でした。
朝から、なぜかお腹痛い。
う~ん、う~ん・・・うなった末に、便秘の反対に(すみません汚い話で)。(>_<)
その後は、まぁ普通に過ごして、
夕食は、旦那さんの意向で、寿司に。
近くの回転寿司へ行き、たらふく食べた。
そしたら今度は、胃が痛い…。(>_<)
これは、明らかに食べ過ぎによるものでしょう。
でもさ、私に限って、食べ過ぎで胃が痛いなんて、通常ありえないんですけど。
ま、これで、私も普通の「人」並みってことになったわけで、よかったような・・・。(よかったのか?)
お腹こわすとか胃が痛いなんて、日常茶飯事な方が多いようなのですが、これが私には珍しいことだったわけで、日記ネタになっちゃいました。(^_^;)
10ヶ月ぶりくらいで会った友達に、
「痩せた?」と開口一番聞かれたので、
「いやいや、太ったよ」(>_<)
と答えると、
「う~ん、でも、なんかやつれた。疲れた顔してる」
・・・。なんか、散々なんですけど。(^_^;)
太ったのに、顔だけやつれて疲れた顔?
最悪でしょう。多分それは、ただ単に「老けた」ってことだと思います。
でもまぁ、友達だから正直に言ってくれるわけで…。
私も、彼女の血圧聞いて、
「そりゃ~ヤバイでしょう!すぐ病院へ行かなきゃ。子供残して倒れたらどうすんの?」
お互いキビシイのです。
彼女は、病院仲間です。
お互い母親が同じ時期に倒れ、病院に一緒に寝泊りし、励ましあった仲です。
夜中も、いつ看護師さんに呼び出されるかわからない緊迫した日々。
笑顔見せても、心の奥には常に不安が潜む日々でした。
「でも、ご飯はちゃんと食べなきゃね~」「一緒に食べよう」って、よく並んで食事したり、お茶飲んだりしました。
悲しいことに彼女のお母様は、亡くなりました。
その頃、うちの母は、言葉も出ないし食事もチューブの状態で、お互いつらい時期を一緒に過ごしたからね~。
そういう特殊な時期に友達つくるっていうのも、何か変ですけど、それ以来ずっと連絡取り合っています。
彼女の方が、つらいこと乗り越えて来たわけで、励ましてあげるべきなのに、私が励まされています。
健康の大切さが身にしみている私達なので、「お互い元気でいようね」って、それが合言葉です。
「痩せた?」と開口一番聞かれたので、
「いやいや、太ったよ」(>_<)
と答えると、
「う~ん、でも、なんかやつれた。疲れた顔してる」
・・・。なんか、散々なんですけど。(^_^;)
太ったのに、顔だけやつれて疲れた顔?
最悪でしょう。多分それは、ただ単に「老けた」ってことだと思います。
でもまぁ、友達だから正直に言ってくれるわけで…。
私も、彼女の血圧聞いて、
「そりゃ~ヤバイでしょう!すぐ病院へ行かなきゃ。子供残して倒れたらどうすんの?」
お互いキビシイのです。
彼女は、病院仲間です。
お互い母親が同じ時期に倒れ、病院に一緒に寝泊りし、励ましあった仲です。
夜中も、いつ看護師さんに呼び出されるかわからない緊迫した日々。
笑顔見せても、心の奥には常に不安が潜む日々でした。
「でも、ご飯はちゃんと食べなきゃね~」「一緒に食べよう」って、よく並んで食事したり、お茶飲んだりしました。
悲しいことに彼女のお母様は、亡くなりました。
その頃、うちの母は、言葉も出ないし食事もチューブの状態で、お互いつらい時期を一緒に過ごしたからね~。
そういう特殊な時期に友達つくるっていうのも、何か変ですけど、それ以来ずっと連絡取り合っています。
彼女の方が、つらいこと乗り越えて来たわけで、励ましてあげるべきなのに、私が励まされています。
健康の大切さが身にしみている私達なので、「お互い元気でいようね」って、それが合言葉です。